健康的な食スタイル

花粉症は、ほぼ自分で改善できた!

花粉症、皮膚科では塗り薬と飲み薬を処方された 朝は排泄の時間だから食べて消化することに体を使わない 体の力をたくさん消費する、グルテン、カゼインを摂らない プラスチックと同じ化学式になる、トランス脂肪酸を摂らない まとめ 花粉症、皮膚科では塗り…

花粉症を改善する方法を試す

あなたもやってみませんか? アレルギー体質でも花粉症は問題なかったけれど アレルギー体質改善にプチダイエットをはじめた 小麦、牛乳、トランス脂肪酸カットを徹底する スーパーのお菓子で小麦、乳製品、添加物の入っていないものは? 給食のパンとスキム…

樹木希林 さんの『使い切る』をマネて見る

マネて食材も全部使い切ることに挑戦 キノコは冷凍すると使い切れる えのきを干して見た 焼きそばの麺 大根の皮 大根の葉 野菜出汁と花かつお 野菜の捨てる部分を出汁にして見たけれど びわの葉茶、柿の葉茶 樹木希林さんは着なくなった服も最後までぞうきん…

ためしてガッテンで知った必要な油は?

ためしてガッテンでわかった、必要な油の配分は? オメガ6とオメガ3の比率は2:1がいい えごま油は1日に小さじ1杯でいい 油脂は避けた方がいいと思われがちですが、髪や肌にも必要ですし、便秘対策にもなります。 油脂はおいしいにつながりやすいので…

甲田 光雄氏の半日ダイエット実行2カ月弱での効果は?

半日断食実行しはじめて、2カ月弱 半日ダイエットの明らかな効果は? 半日ダイエットの期間の食べた物 朝食抜きの会社員は半日ダイエットになっている? 半日ダイエット実行で今後の課題 半日断食実行しはじめて、2カ月弱 朝抜き、12時昼ごはん、夕方6…

食べたもので体はできているから

食べ過ぎたら気持ち悪くなるもの お肉やお魚を食べ過ぎるって、どうなるのだろう? 食べ過ぎても大丈夫なものは果物 命あるものしか命は養えないから 木の実やナッツの食べ過ぎは下痢に傾くような 食べ過ぎたら気持ち悪くなるもの お菓子類 油脂を多く使った…

甲田 光雄氏の奇跡が起こる半日断食 の一カ月過ぎて

甲田 光雄氏の奇跡が起こる半日断食を実行中です ネットサーフィンしていて目にとまった甲田光雄氏の本、何も食べない時間を16時間あける、というのをはじめて1カ月です。 思ったよりも楽に過ぎて行きます。たまにすごくお腹がすくことがあってもちょっと…

体によくておいしいモノをシンプルに食べたい!

木下あおいさんのブログを見て感じたこと さっと見ただけなのですが、ベジタリアンで管理栄養士さんのようです。わたしは、かつお節、たまご、たまにお魚、えびを食べますが90パーセントは野菜です。 精進料理が大好きです。奈良の尼寺のテレビで見るメニ…

毎日、半日断食のその後

朝抜きはお腹すくけれどクリアできる しかし、今は寒くなりかけなので、朝起きて飲む水は冷える。 すごく冷える。これは問題。冷たいモノって体がほんとに冷える。 温かいお湯か柿の葉茶にしようかと思う。 今のところ、ご飯をナチュラルハーモニーの5分搗…

半日ダイエットを実行する、来春が楽しみ ♪

花粉アレルギー対策に半日断食 甲田 光雄氏の奇跡が起こる半日断食 半日断食のまとめ 花粉アレルギー対策に半日断食 これは、自分のための覚書であり、覚悟。 探し物をしていてふと目に入ってきた半日ダイエット。 よくきくことなので新発見ではないけれど、…

そば粉のファンになった!

宮脇愛子さんのそば粉のホットケーキがおいしかった! そば粉のホットケーキの材料 そば粉のホットケーキの作り方 カトルカールは4分の4がレシピの基本 写真はメープルシロップがかかっているので焦げた感じですが、小麦粉のホットケーキと同じようにきれい…

国産21穀米と無添加ジャムを買う

ひとり暮らしだと品目数がどうしても少なくなりがちです。そういう場合、主食のご飯でも白米ではなく6分から7分搗きにして雑穀を混ぜるとかなりいろいろな栄養を補うことができるのでおすすめです。 雑穀は好き嫌いがありますが、幸いにも肉嫌いなわたしは…

栄養バランスのとれた献立が太らない!

栄養バランスのとれた食事をすることが健康にいいと誰でも知っていると思うのですね。実際にできているかどうかは別ですが。 人の傾向としては、炭水化物ばかり食べていたり、野菜を食べないでお肉ばかり食べていたり、油や脂を取り過ぎたり、お菓子を食べ過…

大きい方がおいしい?小さい方がおいしい?

野菜や果物は大きいのと小さいの、どっちがおいしい? わたしは果物や野菜が好きですが、いろいろ実験するのが好きです。 住んでいた近くのイカリスーパーに、お米の専門店が出来た時、あらゆるお米を試しました。 それまでは新潟、秋田、北海道のお米を食べ…

勝間和代さんのblogが好き!

勝間和代さんのblogをよく読みます。 このタイトルおもしろそう!と思ってクリックしたら、勝間和代さんのです。今日読んだのもとても勉強になりました。 わたしは野菜が基本です。お魚やエビはたまに食べますが、肉類は全く食べません。アサリ以外の貝…

高松、瓦町のセブンイレブンで買ったしょうゆ豆がおいしい!

↑ これはそらまめ 香川のしょうゆ豆ファンになった! 用があって高松に行ってきました。 高松から瓦町に行ったのですが、ファッション関係は瓦町の方が近くで好きなものが意外と多くあってびっくりしました。 食べ物のお土産は街を歩き回らなくても高松駅一…

退職後のひとり暮らしの食生活に変化が…

地方都市に引っ越して食生活に変化が起きてきました。気軽においしいものを食べにいくこともできにくい暮らしです。 自分の好みも変わってきました。在職中はどちらかというと健康にバランスよく食べられているかな?が一番気になっていました。お腹が空いて…

肌の保湿、慢性鼻炎、かかとひび割れがかなり改善!

甘酒は腸内環境改善でアレルギー改善につながった 甘酒は味が好みなら続けるのが簡単! 甘酒をネットでお取り寄せできるところ 糖尿病、アレルギー診断でアスペルギルスに反応のある方は要注意! 国産の甘酒を飲み始めて約10か月になります。無添加、ノン…

2018年は食をシンプルに考え直して見たい

冷蔵庫に食べ物がいっぱい入っているのはいい? 多くの外国の人たちはもっとシンプルな食生活です! おいしいくて健康な食生活はもっとシンプルでいいはず ストックしておく食材もを合理化したい 冷蔵庫に食べ物がいっぱい入っているのはいい? テレビでも雑…

フルーツと果実だけで健康な中野瑞樹さんから学ぶ!

中野瑞樹さんはフルーツだけ食べて7年め?! 実際にはフルーツと果実を食べている 中野瑞樹さんのことばから 自然食派から見た、中野瑞樹さんの食べ方のメリット 自然食派から見た、中野瑞樹さんの食べ方のデメリット ほぼベジタリアンのわたしの食べるもの …

残り物をおいしい料理に変貌させる、芸能人のアイデア!

お料理上手で冷蔵庫も整理できていて驚き! 国分佐智子さんの、糠漬けきゅうりのお香こ 手塚里美さんの、なんちゃってチジミ 中山エミリさんの高野豆腐を使ったグラタン 松本明子さんのポテトサラダ入りのホットケーキ 金子貴俊さんの奥さんのごはんピザ 高…

冷蔵庫の中もミニマムにシンプルにしたい。

冷蔵庫の調味料は少ない品数で! 食材はすべて冷蔵保存でダニを増やさない。 常温保存できる食材は、天災の備えも考慮して選ぶ 時間をかけずおいしく食べるには、質のいい食材が基本 ネット利用で時間も労力も減らす 冷蔵庫の調味料は少ない品数で! 冷蔵庫…

健康おやつはナッツとドライフルーツ

お菓子は減らしナッツとドライフルーツを! ナッツは健康美の両方が手に入る! フルーツ研究家の中野瑞樹さんもナッツは食べている! ナッツの栄養効果は ? トレイルミックスはナッツ&ドライフルーツ お菓子やケーキはたいていの女性が好きですね?勤めてい…

命を育て、おいしくて体にいい食べ物を選びたい!

テレビで食べ物に関する番組は多いですね?高齢の母もテレビをつけては、『食べてばっかり!』と嘆いていました。 わたしが思うのは『みんな無邪気だな、』と思うのです。それって添加物は気にならないの?ショートニング入りのお菓子をおいしい!と感激して…

北海道 カニお取り寄せで失敗しないために!

カニがおいしい季節になりましたね?カニと鮭は、お取りよせがおいしいです。価格も質の割にはリーズナブルです。 スーパーで買ってもカニと鮭は高いしおいしいものにほぼ当たりません。デパートではおいしいものもありますが。 友達とランチやディナーに行…

出汁は基本を守って質のいい原料を選び正しく取る!

おいしい基本の出汁は昆布とかつお節で!和食ならなんでも合います。せっかく取るのですから原料選びも出汁の取り方も正しく摂りたいですね? 昆布の種類 羅臼昆布は最高級の昆布 利尻こんぶは澄んだ出汁 真昆布も澄んだ出汁 日高昆布は安くて出汁にも煮て食…

料理本は選び方で人生を変える力がある!

おいしく健康的な料理で暮らせることは人生のかなり大きな部分を占めます。おいしいことは幸せだし、食べ方は健康に生きる基本でもあるからです。 人は生まれもった体質と食べたもので出来ているのですから!あなたと大切なあなたの家族のために基本を知って…

ダージリンのホテルで知った紅茶のおいしさ!

あなたはコーヒーと紅茶、どちらがお好きですか? わたしは20代はコーヒーも紅茶もあまり興味がありませんでした。なので喫茶店では、チャイやカフェオレ、ココアなどを飲んでいました。 紅茶はティバッグでリプトンや日東紅茶などを飲んだりしましたが、…

マクロビオテックを食べて見て感じたこと。

味付けなしのマクロビオテック料理をはじめて食べた! 薄味のマクロビオテックレストランがあった! マクロビオテックの持ち帰り弁当を見つけた! 薄い味付けの海苔巻カフェになったマクロビオテック! マクロビオテックを体験して思ったこと。 味付けなしの…

トマトがこんなに便利な食材だと知らなかった!

子供の頃はトマトは果物だと思っていて、大きなトマトを丸かじりしていました。トマトの味がしておいしかったです。 大人になってからはサラダの色どりの存在でおいしいともまずいも思わない野菜になっていましたが、近年は常備菜の一つになるほど好きな食材…