飲み水は生きている水がいい!

自分の住んでいるところが、湧水が出る地域でその水質がよくて汲んでそのまま飲めるレベルであったら最高だと思います。近くの水で質がよくて汲みたてだと酸素の含有量も多いし、ある意味、生きている水と呼べると思うのです。

汲んでから長く放置したり冷蔵庫に保管したりしても雑菌が増えたり、酸素少なくなったりすると思うのです。

 

その点、買うミネラルウォーターはたいてい詰める時に手を加えて殺菌されており、雑菌は死滅しても生きているから離れてきていると思います。

つまり鮮度も落ちていきます。だから水道水よりはおいしいでしょうが最高の水でもありません。手の加え方は会社によりろ過や加熱処理やいろいろな方法があり違いもあります。

水道水の蛇口に浄水器をつけてもどのくらい信用できるのか定かではありません。水のプロが知人にいて聞くと見解にも差があります。未だにこれが一番!というのは分りかねます。

 

わたしの今の見解はこうです。

水道しか使えない場合は、飲み水は何も手を加えず詰めだけのミネラルナチュラルウォーターの新水いぶきを買い、なるべく早めに使いきる。今の日本では手を加えていないのは新水いぶきしか見つけられていないから。

マンションのタンクや一戸建ての水道は地域により質に差はあるし、自分ではどうしようもないので、浄水器をつけるか、沸かしてして使わないからそのまま使うのがよいかわわからないので自分の見解でどちらかにするしかない。

 

私の友人は水のプロに知り合い、意見を聞いて、水道の蛇口の浄水器はやめ、飲み水はミネラルウォーターのボトルを買い置きして使っています。

わたしもだいたい同じですが、水選びに手を加えない詰めただけの水にこだわっています。水道の蛇口に付ける浄水器を使うかどうかは、プロの見解もわかれるのでどっちを信じたらいいのかわからなくなるのです。

 RO水は飲み水としてはあり得ない!

一つだけ言えることは、RO水は使わないです。RO水は水道水を加工していることがほとんどです。メーカーによってはミネラルウォーターで加工する場合もあるようです。

かんたんに例えれば蒸留水みたいな何もない、ただ無菌なだけの水ですから意味あるかな?と思うのです。

 

RO水とは、逆浸透膜という特殊な膜を通してほとんどの成分を取り除いた「純粋」です。これが体にいいでしょうか?

RO水はあらゆる成分を吸収する性質があるために空気に触れた瞬間から酸素や二酸化炭素などを吸収してすぐその特性は失います。

この超純水は大量に飲むと、体にはいり浸透圧の関係で体のあらゆる成分を吸収しようとする働きが起こり、お腹をこわすなど、体調を崩す可能性もあるとのこと。化学的なことは素人にはよくわかりませんが、なにより純粋な水なんて不自然です。

 

おまとめサイトを見ていたら、「RO水とナチュラルミネラルウォーターは違うおいしさがあります」と書いてあって、?と思いました。また。「赤ちゃんにいいです。」とすすめているサイトもあって、これも?と思いました。

RO水がおいしいなんてあるでしょうか?わたしは飲んだことありませんが、何も成分がない水に菌もいないでしょうが味もないと思います。

 

水はいろいろなミネラルや酸素を含み、生きている不思議な自然の産物ですから人にも動物にも植物ににも大きな力をくれると思うのです。

だから、近くに生活排水や農薬や家畜の糞などを使う畑や工場の排水などが流れ込まない場所で、自然の地層でろ過された湧水や地下水がいいと思うのです。

 

だから考える時は、それは自然か?ということを一つの基準に選んでいます。