食べたもので体はできているから

食べ過ぎたら気持ち悪くなるもの

お菓子類

油脂を多く使った料理

味の濃いもの

お酒

ということは、これらが要注意な食べ物なんだと思う。

 

甘いモノ食べ過ぎは気持ち悪くなるし、味の濃いものは喉が渇き過ぎるし、お酒も気持ち悪くなるし、適宜食べるべきものだと納得。

 

お肉やお魚を食べ過ぎるって、どうなるのだろう?

炭水化物と肉類だけの人は男性にはありうると思うけれど、その都度どうなるというより、長期続けることで病気になったりはしている。

さんま2匹食べたとか、鯛2匹、ヒラメ2匹食べたとかは聞かないから、お魚食べ過ぎの話は聞いたことがない。

でも、お刺身をたくさん食べることはあり得るかも?

お酒飲みながら、大皿に盛ってあるから。

 

ご飯などの炭水化物の食べ過ぎは、気持ち悪くはならないと思うけれど、不健康にはなると思う。食べ過ぎて胃腸が疲れるし、カロリー過多で太ることで不調になるとか。

 

食べ過ぎても大丈夫なものは果物

 

f:id:cy03:20181111203634j:plain

 

果物は食べ過ぎてもなんともないけれど、ごはんも食べて果物もいっぱい食べると太ると思うけれど、気持ち悪くはならない。

味のついていない炭水化物と果物は気持ち悪くならない気がする。

ただ、パイナップル食べ過ぎると舌が変になることはある。

 

草分け的モデルの、宇佐美さんは週一日か、土日の2日、果物しか食べない日にする、果物ダイエットというのを本で読んだことがある。

朝、昼、夜と果物だけで過ごし、いくらでも食べていいというもの。

 

ひとり暮らしだと食事の支度がめんどうなことがあるし、食べなくても済んだりする。

こういう時、お菓子はよくないけれど、果物はいいみたい。

バナナや柿は満腹感があってご飯の代わりにしやすい。

スイカ、みかん、ぶどうなどはごはんの代わりになりにくい。でも果物と果菜植物だけで8年も暮らしている、 中野瑞樹さんは冬はみかんが主食だといってたけれど。

りんごや梨は中間くらいでみかんよりはごはんの代りになる。

だから果物と水だけで1日くらいは暮らしてもいいな、と思う。

 

命あるものしか命は養えないから

だから、生きているものほど、鮮度のいいものほど人の健康にもよいと思う。

きれいな汲みたての生の水は生きている、沸かしたさ湯はもう生きていない、けど何日も前に沸かしたお湯より、沸かしたての方が鮮度はいいと思う。

そういう意味で果物は生きている水をたくさん含んでいると思う。

濃縮還元の100%の果物ジュースは、栄養素はあっても水分は死んでいる。一度果物の水分は蒸発させ、あとで加えた水道水だから。

 だから果物は生でそのまま食べたい、ジャムやスイーツに加工しないで。

 

木の実やナッツの食べ過ぎは下痢に傾くような

おやつとしては、ドライフルーツやナッツをすすめる専門家は多い。

ドライフルーツって果物よりも食べ過ぎると下痢傾向になるのでは?もしくは便秘改善の傾向があるのでは?と思う。

ナッツも。